思い立って京都へ 初弘法 NO1/3

 世田谷のボロ市に出掛けたあと、そうだ来週は初弘法じゃない。去年は大雨で本当の初弘法の雰囲気もわからないままに帰ってきていたので心残りでした。

 今年は、お金は無いけど時間はある。なんとかやりくりして東寺の初弘法に行きたい。と、突如思い立って行って来たのでした。
 弘法市とは弘法大師の命日で、毎月21日の縁日です。年の初めは初弘法。年の終わりは終い弘法と言って1200店あまりの露店がでると言います。

 さぁいくぞ。と、インターネットでホテルの予約をして、チケット屋で新横浜京都の回数券を買い、20日に出発しました。家を出てから3時間後には京都の地を踏めるのですから、新幹線は速いです。でも、高いです
 安く行く方法としては、JR東海のぷらっとこだまを使うと安いです。飲み物もつくし安い。でも、こだまだから時間は掛かる。ひかりで行くと、新横浜から京都まで2時間半弱。こだまだと3時間半強。1時間の違い
 新横浜京都間は、指定席で正規の値段が12590円。これがぷらっとこだまだと9600円です。なんと、2990円も安い。凄いお得ですよね。
 しかし、これを使う場合は制約があるのです。名の通りこだましか乗れないこと。そのこだまも全部が全部乗れるわけではない。あくまでもJR東海のツアーなので、設定がないこだまではだめです。切符を受け取るのも変更するのもJR東海の窓口。しかし、目的とぴったり合えばお得です
 飲み物券が一枚付いて、お茶やビールやコーヒーにも換えられる。お弁当を買い込んで、のんびり新幹線の旅を楽しむには、とてもいいですよ。お昼のお弁当と夜のご飯までこの差額で賄えますね。
 今回はすっかりその存在のことを忘れていた。後から考えると非常にもったいなかった。
 安く行く=安売りチケットだ。と自由席回数券で行きました。これだと、店に寄りますが、450円くらいから、890円ぐらい安いだけなので、高い駅弁だったら買えませんね。(:_;)

 名古屋までは晴れていたのに、岐阜を通過すると雨。京都に入ってきたところでは止んでいた。天気予報では、今日は晴れで明日は曇りで雨か雪。
 あらら、また去年と同じような雨の初弘法なのかしら。12月の終い弘法の時も天気が悪かったようだし。と雲行きを新幹線の窓から見る。京都着13時47分。
 京都では、バス1日乗車カードが500円があります。市内の均一区内ならば何回でも乗り降りできる。一回220円ですから、3回乗れば元を取れる。3回くらいは絶対に乗るし、1日で行動をする場合は絶対にお得です。
 私鉄の方ではスルッとKANSAIと言うのもありまして、これは関東のパスネットと同じですが、なんとバスまでも乗れるのです。このカードは名前の通り京都だけでなく関西で使えるのです。1日限定ではないし、賞味期限もないので、これまたお得なカードです。JR西日本にもJスルーと言う、カードが有ります。これは東日本のイオカードでしょうか。
 と言うわけで、今回は明日も有るし、そんなには乗らないだろうと、余っても次回に使えるスルッとKANSAIの1000円を買って、地下鉄に乗りました。
 なにも考えていなかったので、行ったことのない北山に行こう、疎水分流を見よう。と北大路で降りると大粒の雨が降ってきた。やられた。傘をさして歩くのか。
 賀茂川沿いは桜の木が沢山あって桜の季節にはいいだろうなぁ。と思いながら賀茂川沿いの半木の道を歩く。晴れていれば気持ちのいい散歩道だろう。ここを抜けたところで京都駅から1時間。
 北山通りを東に行くと、もうそこは北山駅。雨も止んだ。なにも一駅手前で降りなくても、ここで降りればよかったかなぁ。と思いつつ、確かここらに自然食レストランが有ると聞いたので、探しながら歩いてみた。まだお昼も食べていないのである。
 見つかった自然食レストランは建物の2階にあり、下から見た感じではどうも入りにくい。立ち止まって見上げてみたが、止めた。800円くらいで食べられるランチも有ると言うが、もう3時近いので、ランチの時間じゃないよなぁ。と自己判断。
 しばらく行くと、パン屋さん発見。天然酵母と書いてあるので、店に吸い込まれた。
ろうばい
 車がぶんぶん通る所を歩くのは嫌いである。とにかく、東方向へ行けばいいのだと、コンサートホールのあたりから中の道へはいる。入ったら驚いた。凄い家ばかり。邸宅です。車の音も聞こえなくなった。
 邸宅ウオッチング。どこの家にも、警備会社のステッカーが貼ってある。塀の高いうちも有る。新しい家も有れば、京都らしい家もある。こんな散歩道は大好きである。
 人がほとんど通らないので、さっき買ったパンを頬張りながら豪邸を見て歩く。
 凄い、凄い、あっちもこっちも、目の保養の家ばかり。と、あちらこちらと曲がっていくうちに、方向がわからなくなってしまう。鼻水も出てくる。やっぱり寒いのだ。
 やっと東へ軌道修正。疎水に行き当たる。疎水の両側には閑静な住宅。普通の家なのか商売屋なのか、ここにも凄い家が沢山ある。京都の一見さんお断り。知る人ぞしるの店なのだろうか。
 ここにも桜の木がたくさん。やっぱり京都は桜なんですね。桜の季節には来たことがないなぁ。そして警備会社のステッカー。2つの会社の競争のようだ。
 この疎水も地下にする話が出ているらしい。反対運動の立て看板がたくさん。こんな雰囲気のいい疎水を地下にするにはもったいない。
高野川から
 疎水の先は高野川。ここでもう4時になってしまった。橋のたもとから景色をしばしながめる。あれは比叡山なのだろうか。雪景色だ。
 また足の向くまま気の向くままに歩いていると、下賀茂神社参道入口の案内板。またまた吸い込まれて入った。トイレにも行きたい。
 京都の旅で忘れてはならないのは、御朱印帳。今回もちゃんと持っている。さて、お参りをしてからいただこうと思っていると、カーテンが閉まってしまった。やっぱり時間が遅すぎました。もう4時半。仕方ないので、お参りをして、トイレに入って出てくる。
 17時半。無事に今日のお宿に到着。しかし、明日の朝早くに東寺に行くのに、どうして烏丸五条にホテルを取ってしまったのだろう。きっと、東本願寺と間違えたんだなぁ、私。
 本日の歩数16687。よく歩きました。明日は晴れますように。 お風呂に入ってビール飲んで早寝でした。

次のページ