▲achaの興味津々へ
■検索
■Admin
■一覧
■意見/感想
▲脱サラへの道へ
▲言いたい放題へ
朝は雨が降っていなかったのに、霧雨。本当によく降る雨だ。
戦争に関するドラマがないと思っていたら、ドキュメントが今年は多いらしい。確かに国営放送では連日やっていた。
戦後58年たって、今だから言える話も出て来たのだろうか。アメリカ小麦戦略もそうだと思う。戦後のドサクサに起きたいろいろな事が、誰にあやつられた事なのか、今は大きな声で言えるようになったらしい。しかし、戦後60年近くたっての事である。いかに、闇でやられて来た事かって事でしょうか。
本当の事を国民は知るべきだと思う。私もいろいろ知りたい。
参考図書「アメリカ小麦戦略」と日本人の食生活 著者 鈴木猛夫 藤原書店2200円
今日の夕食
胡麻かけ白米。
肉じゃがコロッケ、鶏の唐揚げ{総菜、キャベツ添え}。
キュウリのお新香。
今日も雨。これだとお盆休み全部雨ってことでしょうか。18切符であてのない旅に出ようと思っていたが、雨なので止めてしまった。明日も雨らしい。3日間も雨が続くなんて困ったものだ。
熱帯夜はまだ有るのでしょうか。夜はゆっくり眠る事が出来てうれしいのだが、これではあまりに寂しい。
かすかな記憶だが、気象庁の予想では今年は猛暑だったはず。でも、なんとか言う気象予報士は冷夏だと力説していた。最近はテレビ局ごとに天気予報が違ったりしてなかなか面白いと私は思っている。
でも、夏は暑い方がいい。
今日の夕食
とんこつラーメン、餃子
ここのところ、さっぱりご飯が続いていたので、久しぶりにラーメンを食べたが、妙に油っぽく感じた。
今日も雨だ。お盆が毎日雨だ。なんて事は私の短い人生では記憶が無い。年に一度帰ってくるご先祖様は、迎え火はちゃんと見えたのだろうか。
私の田舎では、お盆の3日間は日暮れになるとお墓に提灯を吊るしにいく。ご住職がジャーンジャーンと銅鑼のようなものをならして行く。その堤灯のろうそくを消さずに持ち帰り、庭先に吊るす。
小さい頃から当たり前だと思っていたので、なんの不思議も無かったが、こんな風習はあまり無いようだ。いわれをいつか聞いてみよう。と思いながら月日が経っている。
こんなに涼しいので今日が終戦記念日だと言う事を忘れるところだった。毎年ギラギラに暑くて蝉がうるさいくらいに鳴く。今夜も熱帯夜なのだろうか。って気候なのに、今年は何と言う陽気なんだろう。
日本人としてこの日は忘れてはいけないと思っている。私は戦争の話を体験者から直接聞いていた最後の世代ではないかと痛感している。食べる事もままならない、自分の意志で動く事も出来ない、そして空襲の恐怖。疎開の話。召集令状が来た時の気持ち。だからどうしたらいいかなんてわからないけど、この日は忘れてはいけない、と歳を取る毎に思うようになって来た。
毎年この時期になるとテレビでは昔の映画や戦争のドラマを何本か放映するのに、今年は私が見逃したのか見ていない。私としては年に一度でもいいから、何かしらやってほしい。風化させないようにするのもマスメディア仕事では無いかと思う。
若人が靖国の御霊になるために命を、国に天皇に捧げた。残された家族も靖国に夫が、子どもが、祀られると言う事で、悲しみから逃れて来たと思う。石原知事の言葉のは感銘した。
あの戦争が良かったとか、肯定するためにお参りをするのではない。忘れてはいけないし、靖国に入れる事で納得した人々の魂にはお参りするのが当たり前だと思う。まわりが何と言おうと、日本の風習なんです。
戦後、昔からのいろいろな習慣や風習、生活をなんの未練も無く捨ててしまった日本人ですが、祖先をお守りする気持ちまでを捨ててはいけないと思う。
今日の夕食
炒りおから{おから、人参、ネギ、椎茸、ひき肉(出汁、酒、醤油)}。
ツナサラダ{キャベツ、キュウリ、ツナ缶(マヨネーズ、醤油)}。
みそ汁{じゃがいも、わかめ、ネギ}。キュウリの糠漬け。
一日中雨降りなんて凄い久しぶり。立秋が過ぎたから同じ前線でも梅雨前線が秋雨前線に改名したらしい。
しかし、こんなに涼しくていいのだろうか。これからの野菜やお米はどうなるのだろうか。
今年は冷夏だったのに、浴衣姿の人が沢山いましたね。花火大会やお祭りでは若い女性は半分以上が着ていたのではないでしょうか。場所によっては、浴衣で来店すればワンドリンクサービスなどと言う企画をした店も有るようで、浴衣熱はいろいろなところで上がっていたようです。ユニクロでも品切れだったとか。なんにしろ、若い人が浴衣を着る事はいい事です。やっぱり日本の伝統はどうにか引き継いでほしいと思う私です。
去年一昨年くらいに、まるで一休さんの様にツンツルテンの浴衣には閉口しましたが、今年はその姿を見なかったのでホッと胸をなで下ろす私でした。やっぱりあれはおかしいと思ったのでしょうか。
たとえ、出来合いの浴衣で帯もつくり付けでも、浴衣を着たいと言う気持ちを大切にしたい。誰に着せてもらうわけではなく、浴衣についているマニュアルを見ながら自分で着ると言うのも凄い事ですね。
そして中には、左前に来ている人がいるんだなぁ。自分で着たのか人に着せてもらったのか。左前がどんな事かも知らない人が多いんだろうなぁ。
もう少し衣紋を抜いてうなじを見せたら、涼しげだし女らしさもあがるのにな。胸元はもうもう少しきっちりしたらいいな。着丈がな。歩き方がなぁ。下駄は履いてほしいなぁ。おっ、なかなかの着こなし。なんて浴衣を着た人がやってくると品評してしまう私です。
古き良き時代のものが若者の間には新しいものとして受け入れられていると言うのですが、浴衣が今年だけの流行で終わらない事を祈る。
今日の夕食
野菜炒め{茄子、舞茸、ネギ、ピーマン、キャベツ、豚肉(醤油、塩)}。
冷トマト。玉ねぎ納豆。キュウリのぬか漬け。
みそ汁{豆腐、ネギ、わかめ}。五穀米、黒米入り玄米ご飯。
今回気になった言葉
身体にいいものは限界があるが、悪いものにはない。と言う。ビールはいくらでも飲めるがいくら身体にいいと言われても、水はそうそう多くは飲めない。(幕内氏)
地球上で身体を鍛えているのは、人間だけ。ウサギが追ってくる敵からすぐに逃げられるように日々訓練はしていない。ライオンが獲物を素早く取ために日夜訓練はしていない。鍛える事は必要ない。(京都高雄病院 江部副院長)
肉1キロの生産に穀物(トウモロコシなど)では3キロから11キロの飼料が必要。
日本のカロリーベースでの自給率は1960年は82%、現在では40%あまり、穀物ベースでは28%で世界で129番目。日本の7000万人が食料を依存している。(らでっしゅぼーや 後藤農産部長)
今日の夕食
鶏の唐揚げ{総菜、キャベツ、トマト}。みそ汁{茄子、えのき茸、キャベツ}。
五穀米小豆入り玄米ご飯
今日は初めて自家製味噌でみそ汁を作った。やっぱり美味しい。
最近凝り出したものは、薫製。前々から薫製には興味が有ったもののなかなか着手できなかった。それは煙。どう考えてもマンションであの煙は近所迷惑になると知ってからは何もしていなかった。
本格的な薫製は道具も作るのも大変。中華鍋に餅焼き網を乗せれば簡易スモーカーができると聞いたのだが、煙がどのくらい出るのだか。と考えるだけで止めてしまった。
そして、最近セラミックで出来た簡易スモーカーなる物に出会った。実演するところを見ていたのだが、煙はほとんど出ない。煙が出て来たら蓋をするのである。これは私の理想である。大きさが少し小さいのだが3割引だし、ここでであったのも何かの縁と即決で購入。
鮭の切り身なら2切れ、6Pチーズならば9個まで。ソーセージも6本ほどしか入らないが二人家族の我が家では十分である。
薫製したチーズの美味しい事、旨い。チーズなどめったに食べないので、なお美味しく感じるのだろうか。
私は一晩冷蔵庫で冷やした方が好きだが、夫は出来立てが人肌ぐらいに冷めた頃が好きだと言う。
自家製のソーセージをこれで薫製する事を想像するだけでも楽しい。薫たまにも挑戦してみよう〜と。
今日の夕食
ひじきご飯{ひじき、人参、とり肉(醤油、塩、出汁)}
鮭のサラダ{鮭缶、キュウリ、人参、赤玉ねぎ(リンゴ酢、醤油、マヨネーズ)}。
みそ汁{じゃがいも、人参、大根の葉、油揚げ}。
本格的夏が来ないうちに、暦では立秋。いつもならばこれで少しは涼しくなるかしらって日なのに、寂しい立秋。その上、台風が日本列島を襲う。これで一気に秋風が吹く。なんて事は有るのだろうか。
それでなくとも、冷夏で作物や米が不作だと言うのにこの台風の動きが気になる。大きな被害が出ないといいが。日照不足で桃も甘さが少ないようだ。実ものは太陽の光を燦々と浴びないと成長もしないし糖度もあがらないらしい。
人間の子どもも最近は太陽の光にあたる時間が少ないのかもしれない。やっぱり、子どもは風の子、太陽の子。明るい空の下でクタクタになるほど遊ばなければ、身も心も成長しないと思う。
なにもしなくても得られるものの恩恵は地球人としては素直に、そしてここから感謝して受けた方が、いい生き方ができると思う。
冷夏もこのところの異常気象も人間が地球の法則を破っているから起こっているような気がしてならない。起こっている。怒っている。って同じひらがなだと言う事に今気が付いた。
なんとかもっと地球を大切にする生活が出来ないものだろうか。そうすると、現代のいろいろな問題が解決されるのではないだろうか。
今日の夕食
茄子のピリ辛味噌炒め{茄子、人参、ピーマン、ネギ(味噌、テンメンジャン、醤油、酒、みりん)}。
サラダ{キュウリ、トマト、赤玉ねぎ(ウメマヨ、醤油)}。
みそ汁{豆腐、じゃがいも、ベカ菜、ネギ}。
最近のニュースを見ていると、なんか空しいですね。どうして、こんな事件や事故が起きるのでしょうか。
1999年になった時から変な事が沢山起きるようになった。やっぱり世紀末と言うのは何かが違うのかと思っていたけど、21世紀になったら、もっとエキサイトしている。
凶悪な事件や詐欺などは戦後の混乱期の方が多い事でしょう。小学生ぐらいの子がたばこをすったり、ヒロポンという覚せい剤を常習していたと言う。当然、盗みもあった。でも、彼等は生きて行くためにはそれをするしかなく、悪い事だとは重々承知していた事でしょう。だから、盗んだら安全な場所まで一目散に逃げたのです。
今は、ただ欲しいから人のものを取る。そこに有ったからいただいてきた。欲しいから万引きした。万引きしてお金にしたかった。そして、それらが悪い事だと思っていない子が多いのも現実だ。せっぱ詰まっている訳じゃない。ゲームなんだろうか。捕まらないからするのだろうか。
小学生がゲームソフトを万引きした。それもダミー商品。万引き防止のブザーが鳴っても逃げないと言う。悪びれずにバックの中を見せて、と言えば素直に見せるのだと言う。悪い事をしたと言う言葉は一回も出なかったと言う。その上、ダミー商品だと言う事もしらなかったという。
親に連絡をしても忙しい事を理由にか、引き取りにこないと言う。仕方なく学校に連絡をしたら教頭と担任が引き取りに来たと言うが、その場では子どもたちに理由を聞く事も叱る事もしなかった。なぜなんだろう。
昨日の新聞にも子どもを叱る親がいなくなった。子どもを叱る事を知らない親が多すぎる。と書いてあった。自分の子どもを叱らずに誰が叱るのだろう。誰がして良い事と悪い事を教えるのだろう。
今日の夕食
ポトフ{キャベツ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、ちんげん菜、とり肉、ソーセージ(塩、胡椒、スープストック)}。
サラダ{キャベツ、キュウリ、トマト、赤玉ねぎ、紫蘇(オリーブオイル、梅干し、酢、醤油の手作りドレッシング)}。
昨日はすごい蒸し暑さだった。今日はお昼まではさわやかな風だった。
梅雨が明けない8月なんて、今まで有ったのでしょうか。梅雨が明けない神奈川新聞の花火。なんか変だ。北風に音が乗ってくる。
これでちゃんと夏がくるのだろうか。暑中見舞いを書かないうちに秋が来てしまう。
新しいHP作成ソフトが満足に使えないのでページが作れない。悲しい。
今日の夕食
そうめん{山芋、納豆、モロヘイヤ}。
野菜炒め{キャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマン(オイスターソース)}。
今日は能見台にいました。能見台とは横浜高校のある所です。
予選が始まる前から、商店街には「横浜高校を応援します。」というポスターが張られ、勝ち進んで行ったら「がんばれ横浜高校」そして決勝戦の前には30日の決勝戦の勝利祈願。
朝は雨が降っていたので、どうなるのかな。と思っていたら試合は始まりました。
その前にお昼を商店街で食べていると、店には「優勝おめでとう! 甲子園出場」のポスターが置かれていました。
そしてその下には「祝準優勝」のポスターも。
試合が終わると、すぐさま準優勝のポスターが店に張り出されました。
地元の商店街も大変なんですね。でも、地元にある学校と言えど、私立ゆえ越境入学の生徒も多い。子どもの頃から知っている子がいた方が愛着度は高いのだろう。
- Snap Shot Diary -