▲achaの興味津々へ
■検索
■Admin
■一覧
■意見/感想
▲脱サラへの道へ
▲言いたい放題へ
明けましておめでとうございます。今年も私の愚痴やくだらない話、たまにはためになるかもしれないお話にお付き合いください。今年もよろしくお願いします。
今年は自分のやりたいことを優先して、ゆっくり優雅に過ごしたい。まぁ、資金不足にもなって来たので、出不精になるかもしれません。
お金がかからない事、遊び、過ごし方を考えて過ごしてみようかな。
と言うわけで、元旦からゴミ拾いに行ってきました。鎌倉で1時間ほどやって来ました。今回はグループ行動ではなく、個別。その上こんな姿にされました。こうしないと、危ないからと言うのですが、こんな格好になるならやらない。と思ったがせっかく来たので参加することにした。こんな格好では若者は参加しないな。これがグループならまだしも、一人で歩くのだったらさすがの私でも引いてしまう。友達と二人で参加してよかった。一人だったら止めていた。
ゴミ袋も1枚しかないので分別して拾えないし、軍手だけなのでいい屈伸運動になってしまった。あのゴミばさみは必要だわ。さすがの鎌倉、30分で一杯になってしまった。やっぱりここもたばこの吸い殻の多いこと、多いこと。今日は上手いこと拾えないし、拾いきれないので見捨てた吸い殻多数。
鎌倉クリーンのNPOだと言うが、一般参加者にゴミを拾わせるノウハウはまだ確率していないようだった。明日、明後日と3日間開催される訳だが、何人かまとめたグループにして、せめて分別して拾える様にしないと、せっかく拾っても後処理が大変だと思う。と意見まで述べて帰ってきた。
もしかして、ゴミ拾いってくせになるのかもしれない。そして今後あちらこちらでゴミ拾いイベントが開催される様な気がするが、やり方一つで盛り上がり方も違うだろう。
前回は新聞記者もテレビ神奈川の取材も有ったわけで、こんなイベントにはマスメディアを使うのが一番いいと思う。そんなこんなで同じゴミ拾いのイベントながら参加者が一桁違うのだろう。
ゴミを捨てる人、拾う人。拾う人を見て、捨てる人を無くしたいと言う趣旨はわかるのだが、拾う人がいるから捨てる人がいる。って図式が成り立ちそうで怖い。
せめて、前回の横浜のイベントのように参加者の半分が若者だったらアピール性も高いのだが、今日のようにまるで老人クラブが主催している見えると、観光客に取っては身近に感じないかもしれない。まさか私たちの様に一般人が参加しているとは思っても見ないだろう。
今日の様な格好をしてゴミ袋を下げて歩いていると、歩行者がこのゴミもいいですか。と入れに来る。自分が飲み食いした物のゴミは自分で処理をするのが一番いいのだが、捨てる場所が無いと言うことでも有るのかもしれない。
2日、3日とも鎌倉駅前生涯学習センター前で12時50分から受付開始。興味のある方はどうぞ。鎌倉だし何かの御利益が有るかもしれませんよ。
除夜の鐘が鳴り出した。今年も終わりかぁ。一年早かった。毎年毎年ゆっくりしたいと思いながらバタバタと365日がすぎていく。
今年はいつもに増して習い事が多かった。食生活塾、薬膳料理教室、パン教室、太極拳、そして研ぎ塾。半ばで挫折した放送大学を加えると、ホントによく通いました。
そして、すべてがいろんな人との出会いが有りました。習い事って、習うことも自分の為だけど、そこで誰かと知り合うことがいいんですよね。
来年は、絶対にゆっくりするために習い事のセーブをしよう。
忙しくバタバタすると心がすさむ。そんな中で3月に出会ったプリモプエルは私の心や気持ちをどれだけ癒してくれたことか。そして9ヶ月で13体になるとは誰が想像していたでしょう。私自身もびっくり。これもネットで知り合った人から教えてもらったこと。人と新しく知り合うっていろんな意味でいいことなんです。わが家ではプリモ語が飛び交っていました。
10月からは体調が今ひとつ。10月からの3ヶ月間は殺界だとある占いには書いてあった。それで毎年この時期は不調なのだろうか。それにしてもこんなに不調だったのは久しぶり。
今年も今日一日。気持ちは焦っているのに何も進まない。多少の掃除はしてみたけど、普通の人なら普通の掃除なんだろうなぁ。
会社を辞めてからはいつでも出来ると思って出来ない。ガラス磨きも結局昨日だった。普段からもう少し埃をはらっておけば、何も焦らなくていいのだ。と思うのだが…
おせち料理のはそれそれに意味がある。毎年何も用意をせずに、お互いの実家に行っておせちをいただいていたが、今年は少しだけ新年を迎えるために作ってみた。玄関の掃除もしたし。
これで新年は迎えられるだろう。
今年もいろいろありがとうございました。世の中はいやなことばかり出したが、来年は少しでもいいことが有る年になって欲しいです。
よい年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。
今日の夕食
年越しそば。かき揚げ。煮豆2種類
芋きんとん。里芋の煮っ転がし。
あと何時間かで今年も終わる。年々年末らしさが無くなる。年末気分にならない。暖かいからと思ったけど、そうじゃないみたい。何でだろう。
年末気分がわかないから、大掃除気分にもならない、なんていいわけをする私です。
スーパーやデパートが元旦からの営業。お正月くらいゆっくり休めばいいじゃない。と思うのは私だけかしら。初めて元旦からスーパーが営業します。ってやってからもう何年が過ぎているんだろうか。
お正月は何処も休みだから食材を買ったり、作ったり。主婦もおさんどんをしないためにおせちが有るとも言う。だけど、元旦から何でも手にはいるのだったら、スットックする必要無いように感じる。
一軒が始めれば元旦から開く店は増えるだろうな。と思っていたら、すごい。今年なんて元旦の朝7時から初売りをするデパートがある。仙台の初売りが名物だと言うことは過去の事となりそう。みんながみんな開いているのだ。
家族で健やかな新年を迎え、穏やかに三が日を過ごす。なんて事が無くなっているから、仕方ないのか。
今の中学生くらいだったら、店が何処も開いていない。なんて経験は無いのかもしれない。いや高校生でも知らないかな。お年玉をもらっても、店がまだ開いていない。って経験も必要だと思う。いつでも何処でも何でも買える。って事がいいことでも有るわけだが、そうじゃない世界も有る事も知らないと。
クリスマスが終わったらスーパーにはお正月用品が山のように並び、人がごった返している。今買っても、お正月に買っても同じ物なのか。メーカーや工場はきっと休み。買うんだったら大晦日に買おうかと。でも、どう考えてもこの時期の食品は防腐剤増強って感じがして、なんか買う気になれない私。
大掃除をして掃き清め、身の回りをキレイにして、お屠蘇とおせち料理で新年を迎える。そうなんです、新年は迎える物です。何にもしなくても年は明けてやってくるのですが、いい年にするためのには、いい態度で向かえることが必要なんですよね。
それが、ここのところ向かえる状態になっていない私。年が勝手にやってくる。だから年に追われてしまう一年になってしまうのだろうか。
今日の夕食
玄米ご飯五穀黒米入り。みそ汁{豆腐、長いも、わかめ、葱}。
鶏の炒り煮{鶏もも肉、タケノコ、ゴボウ、にんじん、椎茸(酒、みりん、醤油、砂糖)}。
芽かぶ納豆昆布の佃煮
保存料にもなるので久しぶりに砂糖を使ってみたけど、やっぱり甘い。ずいぶんと控えたのに。
年賀状も書き終えて、チラシ作りも終わって、やっと夜の時間に余裕が出てきました。
今年の冬は寒いのか暖かいのか。よくわかりませんね。
わが家ではだいたい18度は有るので、暖房はほとんど使いません。今も1畳分のホットカーペットだけです。今年はまだストーブは登場していません。寒いなと思っても17度。さすがにこれ以上低くなると暖房が欲しくなります。
去年はどんどんと寒くなったので何度かストーブを付けましたが、それでも10リットルの灯油は使い切っていないのです。当然エアコンも付けません。ほんの一時期しか暖房を使わないのなら、今年は思い切ってハロゲンヒーターを買おうかと検討中。
暖房を付けないからと厚着では無いのです。半袖のTシャツにもう一枚何かのシャツですね。セーターもほとんど来ません。
それで去年発見したのがかっぽう着。デニムだったり少し厚めの生地のかっぽう着。これを来ていると暖かいし、袖まくりも簡単だし、なんて重宝な物なんでしょう。冬には必須のアイテムとなりました。
私はどうも長袖で仕事をやるのが嫌いで、会社にいた時は真冬でも腕まくりでした。7分丈が好きです。今でもほとんどまくるのですが、物に寄ってはまくれなかったり、まくってもすぐにズルズルと落ちてくるとイライラの原因になのです。だからアームバンドで止めたりしてましたが、それがかっぽう着だと快適です。たくし上げればいいのですから。
たくし上げると言えば、パン教室や料理教室で長袖のセーターの袖口をそのままで作業をする人がいるんですよね。袖口がボールの周りの付いても無関心なのか、全然かまわずにやるんです。袖口が伸びる方が心配なのだろうか。私はちょっと失礼と言ってたくし上げてしまいます。どうしてあのまま料理が出来るのか不思議です。
と言うわけで、今年もTシャツにかっぽう着がホームウエアーになっています。このままで近所ならば出かけてしまうときも有ります。かっぽう着ってこんなにいい物だとは思わなかった。
今日の夕食
久々の二人で外食。夫のおごりでお鮨でした。
今週はありがたいことに、会社にいたときの知り合いから、研ぎ物が送られてきたり、元同僚の妹さんのところからも大量の鋏が送られてきた。その上、古くからの知り合いにばったり出会って、研ぎをやっていると言ったら、早速とお声が掛かって、出張研ぎに行ってきた。ありがたや、ありがたや。
そして、包丁を研いだ家からご丁寧にお電話をいただいた。「こんなによく切れるとはすごい。自分で一生懸命研いでもこんなには切れないわよ、ありがとう」
こんな風にお電話をいただいたり、メールで感想を送ってもらうと、ほんと嬉しい。研いでよかった。と思うのである。
この仕事はいいかもしれない。これで食べて行けるかどうかはまた未知の世界だけど、この仕事は楽しい。手がガサガサになり、いつもにましてアカギレに悩みそうだけど、切れなかった包丁や鋏が切れる用になっていくのは、楽しい。そしてお客さんに喜んでもらえてなお嬉し。
焦っても仕方ない。ボチボチとやって行くことにしよう。いつになったら食べられるかなんて二の次。お客さんに喜んでもらって行くうちに、いつか回っていくだろう。自分で好きだと思うことを仕事に出来る事は幸せなのかも。
今日の夕食
五分搗き米五穀黒米入り。
白しょん汁{白菜、葱、とろろ団子(挽肉、葱、長いも、小麦粉、酒、塩)(出汁、塩、みりん、醤油)}。
蓮根の梅干し和え{蓮根、梅(醤油、みりん)}。昆布の佃煮。
私の料理の6割は創作料理というかもどき料理。今日もその場で思いついた汁というか鍋というか、たまには名前を付けてみようかと。
とろろ団子は長芋のすったのに葱のみじん切りと挽肉を入れ、柔らかかったので小麦粉を入れてみた。山芋や長芋は火を入れた方が栄養価は上がるらしい。
白菜や長芋は免疫力の上がるし、暖まりそうなので風邪に効くかなぁと、白菜とハクションでこんな名前にしてみた。二度目が有るかどうか。評判は悪くなかった。
昨年の11月にやすらぎの里に行ってから、ご飯は玄米に変えて、お通じもよくなった。主食を変えるだけで長年苦しんでいた便秘から解放されたのだ。すごい。
もう一つ変えたのが、料理に砂糖を使わない。前々から素材の味を味わいたいから、薄味にはしていたけど、料理のさ、し、す、せ、そはしっかり使っていた。
砂糖は使わない方がいいと言うことはずいぶん前方知識としては持っていたけど、実行はしていなかった。甘くない煮豆とかきんぴらは考えただけで「まずい」と思っていた。
それがやすらぎの里で食べた甘くない豆のおいしかったこと。砂糖が入っていなくても料理は旨いのだ。そして、素材の味がよくわかる。いかに味付けで素材の味を殺していたことか。
調味料はなるべくいい物を使う事にすると料理はおいしい。出汁を取ったりすることが少し面倒だけど、おいしいみそ汁の為だわ。
私は立ち食いそばファン。女が一人で立ち食いそばなんて入れないわよ。と言われていた時から一人で入っていた。変な食堂に入るよりはいいと思っている。たまにこれでもそばなのぉ。というところも有るが、これも愛嬌だと思っている。
今は女性客もずいぶんと増えたし、小田急の箱根そばなどは椅子もあるし、そばのランクとしても5本の指に入る。
それが、残念な事に家で調味料として砂糖を使わなくなってから、一番お世話になっていた京急の「えきのめんや」のそばがだめになった。食べたくなくなったのだ。砂糖も醤油もたっぶりのつゆが口の合わなくなったのだ。食の習慣というのは恐ろしい。関西人が関東のつゆがだめなのもわかるような気がする。
身体の為のも薄味の方がいい。味が濃いと味覚音痴にもなりそうだ。薄味のわからない人は損をしているような気がする。コンビニ食に慣れ親しんでいると、薄味の良さはわからなくなりだろうなぁ。
P.S
昨日のイベントの写真が新聞の地方版に載っていた。なんと私が写っている。どこかの記者が私たちのチームに同行して、写真をずいぶん撮っていたのが、これだったのね。
今日の夕食
五分づきご飯五穀黒米入り。湯豆腐{豆腐、白菜、シメジ、エノキ、大根(薬味は葱、鰹節)}。
白菜の漬け物昆布の佃煮
今日は寒かった。この冬一番。風も強かったし、本当に寒かった。気が遠くなりそうだった。でも、空が青くて気持ちはよかった。
そんななか「ヨコハマ・スカベンジ」というイベントに参加してきたのです。ゴミ拾いパレードです。
予定では1000人の参加を予定していたらしいが、250人の参加者でした。それでもすごいと思う。
私は10時に桜木町の駅に行ったのですが、行ってびっくり若者が多いのです。学校で動員されたといえど、今の若者も捨てた者じゃないな。と思ったのでした。
鼻水がたらりたらりと流れ落ちてくる。寒い。風が冷たい、手が冷たい。1時間ぐらいしかゴミ拾いをしなかったので、もっとやりたかった。それにしてもたばこの吸い殻のゴミの多いこと。
それでも桜木町界隈は清掃業者が入っているらしく、ゴミはそんなに多くは無かった。西口方面の方が多かったようだ。
桜木町の駅から、花咲町を通ってゴールは臨港パーク。横浜駅西口などのスタート組もここで合流。桜木町グループより参加者も多いし、拾ってきたゴミも多い。
ゴミの測量したり、参加賞をもらったりで並んでいる間も寒い。お日様だけが頼り。1時間しか歩いてないのに、前後2時間近くの待ち時間が本当に寒かった、身体の芯までが冷えた。参加賞は500円分の地域硬貨でその場で買い物をしてきた。
ゴミを拾うのは楽しい。いつも家の周りのゴミを拾いたいと思っていたけど、一人では出来ない。今日このイベントに参加したことで、ゴミ拾いが身近になったので、出来るかな。どうかな。
実行委員長は30年もゴミ拾いをしているという。大学にも環境サークルなるものも有り大学の周辺のゴミを拾っているという。捨てる若者ばかりじゃないんだ、とわかったことが、今日の二つ目の収穫。
まだまだ拾う人より捨てる人の方が多い。いつになったらゴミを捨てることが罪悪だって気づくのだろうか。
今日の夕食
わかめうどん。サラダ{セロリ、ポテトサラダ}。
夜の9時半にエントランスのチャイムが鳴った。なんだろう。こんな時間に。いやだな、出るのは止めようかなんて一瞬考えたけど、昨日のことも有るので出てみた。「遅くにすみません、郵便局ですが小包です」と言う。ほんとかいな、こんな時間に。と玄関のチャイムがなる前からへんなやつなら開けないつもりでのぞき見していた。
若いにいちゃんが前につんのめりそうに焦ってやってきた。ドアを開けると「遅くなってすいません」と泣きそうな顔だった。アルバイトの学生なんだろうか。こんな時間まで今日の配達分が出来なかったのね。配達がいやになって前の川に捨てられなくてよかったわ。なかなか終わらなくて自分でも情けなくなるだろうなぁ。ご苦労様でした。といつもより心をこめていったのである。
そういえば、道がずいぶんと混んでいた。家の中にいると、年末の雰囲気をあまり感じないけど、こんな時間に配達するのも年末だからね。
配達されてきたのも、クリスマスプレゼント。ほんとうにちゃんと配達してもらってよかったわ。
昨日も黒猫さんが夜遅くにやって来たのだった。留守に配達にやってきて、不在票が入れてあった。ついつい連絡をしそびれていて、明日でもいいか。と思っていたら、これまた10時近くに来たのだ。同じマンションから依頼が有ったから、ご連絡はいただいてなかったのですが寄ってみました。って来たのである。こんな遅くまで大変よね。時間指定が売り物だから、本当にご苦労様。って感じ。
世間は師走の風が吹きまくっているのね。ゲームなんかで時間を過ごしていてはだめだわ。
今日の夕食
玄米ご飯五穀黒米入り。きのこ鍋{椎茸、舞茸、エリンギ、白菜、こんにゃく、大根、豚肉(だし、醤油、みりん、塩)}。
らっきょう。昆布の佃煮。
年賀状を書き始めた。なんか落ち着かない。と思い立って部屋の片づけ。いや、思い立った訳じゃない。2週間近くも前に届いた収納家具がそのまま放ったらかし。何とかしないとと、その前を通るたびに気にはなっていた。やっぱり一人で15パズルを開始するしかない。毎週末にお出かけモードも夫を待っていたらいつまでも終わらない、やるぞーと決心。
テーブルを動かし、いらない物を捨て、箱を壊し、どこに何を置いたらいいのか考えながら物を動かす。極力動かさないでいいレイアウトを考える。せっせせっせと一人でこつこつとレイアウト変更。そして足の踏み場が無くなった。
こんなに忙しく働いているのに、風ちゃんやつばさが風邪を引く。今は手が汚いから自分で治しなさい。と座っている椅子ごとやっとの思いで陽の当たる場所においたりする。
そんな事をしていると、はやてが出してくれ出してくれと騒ぐ。仕方ないので、肩に乗せながら荷物を移動し片づけを続ける。これじゃあビルマの竪琴だ。
埃にまみれて、7時にはどうにか形が出来てきた。しかし、収納家具を買うときに考えたレイアウトとはずいぶんと違ってしまった。
これでどうにかご飯が食べられそうだ。と支度をしていると夫が珍しく早く帰ってきた。少し驚いた風だったが、びっくりではなかった。
一人で出来なかったカーペットの移動をして、ほぼ完了。やれやれ。
しかし、行き場の無くなったモップや、あぶれてしまった品々。レイアウト変更の時に使おうと思っていた押入すのこはどうしたらいいんだろう。これもまた、しばらくは放置されるんだろう。
肩にはいつまでもはやてが乗っているような気がする。
今日の夕食
五分搗き米。みそ汁{大根、豆腐、葱、ほうれん草}。
赤魚鯛の粕漬け。ほうれん草のごま和え{ほうれん草(ごま、だし、塩)}。紫芋のサラダ。
昨日は巨人にドラフト指名されて入団した「山本 賢寿」君の激励会が横須賀で開催されたので行ってきた。
700人もの人で会場はすごい騒ぎ。よくもこれだけの人が集まったものだ。と会場を見回してしまった。
少年野球に始まって、大学まで同じ事を貫いてきた彼の瞳は輝いていた。勝負師の目だ。その目から、涙が何度もこぼれるくらいに激励会はいい会だった。親や家族思いの青年なんだ。彼の姿を見ていたら、こっちの目にも涙。彼の父親とは小学校の頃から一緒だが、誰もが「トンタカ」という。確かにそうだ。アイツからこんないい子が出来るなんて。不思議としか言えない。すばらしい青年のなったものだ。
プロ野球の選手になるって小さい頃に夢を抱いても、実際にはどれだけの人がその夢を叶えるのであろうか。実力の他にも、運やツキも有るだろう。これからの方が大変な事はわかるけど、でも、やっぱりドラフトで指名されるなんて、すごい。
これからは運もツキも自分の力で呼ばなければならない。自分の技量の世界。今までよりもっと大変な事だろう。私から見た目では胸板が少し薄い。腰回りは細い。速い球を投げるらしいが、ピチャーとして重い球を投げるには、身体作りも大きな課題だろう。身体作りは大変だろうな、でもどんな壁も打ち破って上り詰めてもらいたい。
ドラフトに指名されて入団したのは、まだ門をくぐっただけ。どうか1軍の試合で投げる彼の姿を見たいものだ。本人もここに集まった人たちへのお返しは1軍で活躍すること。と最後に言っていたが、確かにそうだ。指名されて入団しても1軍で活躍出来るのはホンの一部の人だけ。彼がこれから先どれだけ活躍できるかは期待するが、とにかく怪我に泣くことは無いように、横浜の空の下から祈りたい。
今日の夕食
うなぎひつまぶしご飯。みそ汁{大根、油揚げ、とろろ団子}。
白菜とこおなごのたいたの{白菜、小おなご、花かつお(醤油)}。
サラダ{カリフラワー、セロリ、豆腐(醤油ドレッシング)}。
- Snap Shot Diary -